桶川 上尾のピアノ教室 さいのおピアノ教室のブログ

埼玉県桶川市にある「さいのおピアノ教室」です。桶川でお子様からシニアの方まで毎日楽しくレッスンしています♪
日常のレッスンの様子や教室・イベントのお知らせなどをお伝えしていけたらと思います。

カテゴリ: 子育て

今日は長女の卒園式。
年少から入り、3年間。
色々な思い出がたくさん詰まった幼稚園とお別れです。

幼稚園の卒園式は先輩お母さんからすごく泣けちゃう…
と聞いていたので、ハンカチ持参で出席しましたが
卒園証書を立派に受け取っている姿を見たら
何だかホッと肩の力が抜けて笑顔でいられました。

ただ子供たちの歌声を聴いたらなぜか、
こみ上げてきてしまい‥‥
ダメですね。歌は。感動してしまいます

3年間、楽しく元気に通えたのは幼稚園の先生方をはじめ、素敵なお友達に出会えたからこそ。ありがとうございました。
4月から新生活。楽しみもありますが心配もたくさん。
親子でがんばります☆




今日は朝から長女の幼稚園最後のお遊戯会。
年少から入園しましたが娘やお友達の一生懸命
演技する姿を見ながら子供の3年間の成長ってすごいなぁと感じました。

今年最後の大きな行事が終わり卒園ももうすぐ。
まだまだ心配なところもあり
年々口も達者になってきている娘ですが
がんばっていってもらいたいところです

幼稚園のあとはお昼を急いで食べて
午後からは教室の卒業生のSくんの
クリスマスコンサートへ出かけてきました

音大を昨年卒業して演奏活動をがんばっているSくん。
いつもレッスンと日程がぶつかり応援にいけないのが
残念なのですが、今日は都合が合い会場も地元なのですごく楽しみ!

音大のお友達同士でクリスマスの曲をメインに
素晴らしい即興あり、お客さんからのリクエスト曲も難なく応えてくれて
すごく楽しいひとときでした

小学4年生の時にうちの教室にはじめてきた時は
背が私よりずっと小さかったSくん。
立派に演奏する姿を見ながらホロリときてしまい
また聴きにいける日を楽しみにしていますね。。。

 

今日は、久しぶりのレッスンお休み。
平日に家族揃ってお休みになることは本当に久しぶり。
どこへ行こうかと、数日前から考えていました。

我が家の娘は、ただいま1歳8ヶ月。
いたずら真っ盛りで、歩きたくてしょうがない状態。
よく散歩の途中、レッスン帰りの生徒さんと出会って
遊んでもらっているようです


静かなところには連れていけないし…
そうだ、動物園へ連れていこう!と思いつきました

実は、今年の5月に一度行こうとしたのですが、
ちょうど「ジャイアントパンダ」のお披露目の時期で
上野駅のアナウンスでは、
動物園は入場規制がかかっていて
5時間待ちです…とのこと、さすがにあきらめました。トホホ

今日はそのリベンジということで。


動物園入り口です。何だか懐かしい。


ueno-zoo.jpg





まず最初に向かったのは、「象」

elephant.jpg


メインの「ジャイアントパンダ」

panda.jpg

残念、お昼寝中。
パンダってわかるかな…




ペンギン、まあ、可愛い~。

peg.jpg




フラミンゴ。美しい☆

huramingo.jpg


と・・・続きます。結構大人も楽しめました。

レッスンで、小さな生徒さんには
動物に例えて教えることもあるので、
今日は迫力満点の動物の様子をじ~っくり観察してきましたよ(笑
よく見ると動作がとてもユニークで
それぞれ特徴があります。

テレビで見るのとはやっぱり違いますね。

久しぶりに私も子供に戻った気分でした

このページのトップヘ