2025年01月05日 明けましておめでとうございます 2025年明けましておめでとうございます🎍あっという間の三が日で、4日からレッスンはスタートしています🎵今年も生徒の皆さんと楽しくレッスンしていきたいなと思っています。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2024年12月28日 今年もありがとうございました☆ 今年のレッスンは27日が最終のレッスンでした。今週はインフルエンザや体調不良でお休みの生徒さんが多く心配です。。インフルエンザも警報レベルになりはじめているようですね。暖かくして楽しい冬休みを過ごしてください年末らしい準備があまり、、、いや、ほとんどできていないのでこれから頑張ります(笑今年も健康で楽しくレッスンができたことに感謝しております。ありがとうございました。皆さまもよいお年をお迎えください
2024年12月08日 コンクールファイナルがんばりました! 12月はブルグミュラーコンクールと、にじいろピアノコンクールのファイナルが開催されました。予選とは会場や雰囲気も変わり、緊張感ある中の演奏でした。普段の力が出せた人も、うまく出せなかった人も最後まで自分で決めた目標に向かってやり遂げて本当に立派でした。演奏後は色々な想いが入り混じって笑顔や涙も。また次もがんばる!良い経験になりましたと前向きな言葉を聞くことができました。今回の経験をまた次のステージへ繋げていきましょう
2024年10月30日 合唱祭に向けて 朝晩はすっかり肌寒くなり秋本番です。教室では学校の合唱祭、コンクールにステップと様々なステージに向けてのレッスンが続いています。この時期は小中学校では秋の音楽会、合唱祭があります。教室の生徒さん達も本番に向けて伴奏のレッスンに励んでいます。5年生のYちゃん。昨年より音に力強さが増して、今年は学年の伴奏者として最後の仕上げをがんばっています中学生のSくん。普段はスポーツに塾とハードな毎日の中、毎週レッスンに通ってくれています。伴奏、響きのある音で、良い感じに仕上がりました。本番もこの調子でファイト他にも最後まで弾けるようになるのかなと不安な生徒さんもいましたが、挑戦してみよう!と夏休み中にコツコツと譜読みをがんばり見事オーディションを合格した生徒さんもいます。みんなで力を合わせて素敵な合唱になるよう、私も応援しています。最後の仕上げがんばっていこう
2024年10月27日 コンクール予選通過おめでとう♪ 10月は、にじいろピアノコンクール予選、後半はブルグミュラーコンクールの予選があり3名の生徒さんがチャレンジしてきました。にじいろピアノコンクールは初参加になります。ところが本番近くに私が高熱を出してしまい、肝心な時に本当に申し訳なく‥‥しばらく熱でうなされていました💧生徒さんからは、できる限りがんばってきます!と連絡をいただき、無事に本番のステージは力を出しきれたようです。小学生のYちゃん、コンクール初チャレンジのAちゃんも優秀賞をいただき予選通過。良かった。とてもよくがんばりました素敵な盾もいただき良かったですね。続いてブルグミュラーコンクール予選にエントリーしたKちゃんも無事に通過。年々レベルが高くなって予選を通過するのも大変な中、高得点をいただくことができ、今回はファイナル入賞を目標にがんばっています。さらに磨きをかけていきましょう✨