桶川 上尾のピアノ教室 さいのおピアノ教室のブログ

埼玉県桶川市にある「さいのおピアノ教室」です。桶川でお子様からシニアの方まで毎日楽しくレッスンしています♪
日常のレッスンの様子や教室・イベントのお知らせなどをお伝えしていけたらと思います。

カテゴリ: 日記

2025年明けましておめでとうございます🎍

あっという間の三が日で、4日からレッスンはスタートしています🎵
今年も生徒の皆さんと楽しくレッスンしていきたいなと思っています。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


IMG_7329

今年のレッスンは27日が最終のレッスンでした。

今週はインフルエンザや体調不良でお休みの生徒さんが多く心配です。。

インフルエンザも警報レベルになりはじめているようですね。
暖かくして楽しい冬休みを過ごしてください

年末らしい準備があまり、、、いや、ほとんどできていないのでこれから頑張ります(笑

今年も健康で楽しくレッスンができたことに感謝しております。ありがとうございました。

皆さまもよいお年をお迎えください


FullSizeRender


今年は例年より遅めの梅雨入りになりそうですね。
雨が続くと、気分も何となく上がらず…

今日も曇り空でしたが、ふらっと近くの公園に寄ったら
紫陽花がきれいに咲いていました。


IMG_6200


梅雨の間は、家でできることを見つけながら過ごしましょう


レッスンでは教本が終わりそうな子もいて、次の本は何色?と楽しみにしながら練習がんばってきてくれています。

教本プラス弾いてみたい曲に取り組む人も。完成が楽しみです

暑さも続くので体調に気をつけて今月も頑張りましょう








大雪に強風と2月は慌ただしいお天気でしたが、春ももうすぐですね。私はそろそろ目が痒くなってきて花粉もやってきています👓

今月は4月の発表会に参加する子は練習に入りみんなお気に入りの曲を楽しく練習してくれています。

発表会が初めてのRちゃん。
最後まで弾けるようになったから先生に聴いてもらいたいと動画を送ってくれました。

FullSizeRender


とっても丁寧に弾けていますね
この調子でがんばってね


今月から音符読みに入ったNちゃん。
お母さんのお仕事でレッスンが遅めの時間になる時は
眠くなっちゃうこともありますが楽しく覚えてくれています!

FullSizeRender


3月からは新しい生徒さんのレッスンも始まります。
初回のレッスン楽しみにしています


新年を迎えて1月も後半に入りました。

年初めは、私は家のことで慌ただしくしていましたが
少しずつ落ち着いてきました。

元旦に起こった能登半島の地震では余震が今も続き、被災地の方々は不安が絶えない日々だと思います。

1日でも早く元の生活が送れますよう心よりお祈り申し上げます。


レッスンでは、4月の発表会に向けての選曲が進んできました。

大人の方や中学生は曲が決まり、小学生や小さな生徒さんもこれから相談しながら決めていきますね。
お楽しみに

今年も目標を持ってがんばってもらいたいと思います

冬のピアノ

このページのトップヘ