桶川 上尾のピアノ教室 さいのおピアノ教室のブログ

埼玉県桶川市にある「さいのおピアノ教室」です。桶川でお子様からシニアの方まで毎日楽しくレッスンしています♪
日常のレッスンの様子や教室・イベントのお知らせなどをお伝えしていけたらと思います。

2012年04月

新学期に入り一週間が経ちました。
学校では、新しいクラスになり、先生・お友達の話など
みんな、何だかウキウキした様子。
楽しい話をレッスンでたくさん聞くことができて、
いいなあ、私も学生に戻りたい…なんて気持ちになっちゃいました。


春休み中は「とってもヒマだ〜」と目がトロンとして
眠そうな子も学校が始まるとキリッっとするのか、
気合いの入った顔で「お願いします!」とレッスンスタートd(^_^o)


ドキドキのクラス替えでは、
教室の生徒さん同士で、同じクラスになったという人も
結構いたようで偶然るんるんまた教室の輪が広がって楽しみですね!


入学や転入で新しい学校生活が始まった生徒さんは、
新しい環境に慣れるまで、色々気疲れすることも多いのでしょう…
体調を崩してしまいレッスンお休みの生徒さんも出ていますバッド(下向き矢印)
早く良くなりますように…


新しいレッスン時間割になり、私も一日の予定の見直しや
教室等の事務作業がまだあったりして、
あっという間に一日が終わっています。
発表会がおわってちょっとのんびり〜手(チョキ)と思っていたりしましたが
そうでもなく4月も早々と過ぎていきそうですダッシュ(走り出すさま)





遅くなりましたが、今年の発表会の写真をupします。
発表会のページを編集したいのですが、
前のパソコンがついに寿命で使えなくなってしまったので、
ひとまずこのブログに載せたいと思います♪


7回目の発表会、皆様お疲れ様でした☆
前回の発表会から、まだ1年経っていないのですが
また一段と成長した姿を見せてくれました。
演奏を見ながら、私は溢れる想いで胸がいっぱい。

57fbd002.jpg



代表で、最年少の生徒さんのソロ演奏。
トップバッター、お疲れ様でした☆

a9703675.jpg




最後の講師演奏は、ピアノとギターのデュオ演奏。
もうすぐ出番という時に、楽屋で娘の「行かないで〜」の抱っこ攻撃ダッシュ(走り出すさま)
につかまってしまいました。
結局、精神統一できないまま走って舞台袖へ向かうことに。
これが良い運動になったのか、ほど良い脱力感で
いつもより落ち着いて演奏できました。

793eaf81.jpg



皆様のお陰で今回も思い出残る会になりました。
ありがとうございました。また次回が楽しみですね☆


やっと桜が咲いてきました。
今年は春が短いのかと思ったくらい、肌寒い日が続いたので
本当にやっと…という感じですね。
ポカポカ陽気になり、散歩でもしたいな〜
いつも娘を連れて遊んでいる公園の木もこんな感じに…

IMG_2906.jpg

桜が散らないうちに、近々お弁当でも持ってゆっくりお花見に行きたいなぁ。
今週末が満開に咲くみたいです。

学校はまだ春休み中。発表会後のレッスンはスタートしていますが、
みんな発表会で勢いがついたのか、
何だか良く練習をがんばってきてくれています!
そろそろ本が新しくなる人や、次の目標に向かって
がんばるという人もいて大きな励みになっているようです手(チョキ)

この調子で、また新年度がんばっていきましょう♫


このページのトップヘ